【2024年5月】伊丹市 マンション売却相場・動向レポート

2024年5月更新版の、伊丹市のマンション売却相場の最新動向についてまとめたページです。
1.伊丹市 3月の売却相場・動向の概要
伊丹市における、3月度のマンション売却相場・動向データを解析して導き出した、主なトピックは以下です。
- 仲介 2,994万円で売れました
- 買取 2,096万円で売れました
- いま売り時です
2024年3月 まとめ | |
---|---|
売り時か? | 売り時です |
売却相場(仲介) | 2,994万円 |
売却相場(買取) | 2,096万円 |
価格動向 | 約49.70%上昇(前月比) |
取引件数 | 15件(+3件) |
売りやすい立地・条件 | 駅徒歩10分前後の3LDK |
2.伊丹市 ここ半年の売却相場推移と3月の売却相場の分析
結論、現在は「売り時」です。
1月から2月にかけて落ち込んでいたマンションの平均売却価格は3月に入ると急回復し、ここ半年間の平均売却価格の最高値を更新しました。
2-1.伊丹市で取引されたマンションのここ半年の売却(価格)相場推移の分析
3月の平均売却価格は前月から約1.5倍に上昇し、1月・2月に下落していた売却価格が急回復しました。
大きな変動の理由として、取引されたマンションの築年数が影響しています。
ここ半年の平均築年数は「25.25年」となっていますが、1月・2月は築年数が「30年」を超えるマンションが多く取引されたことが価格下落の原因です。
3月に入ると10月や11月と同様な築年数の物件が取引され、平均売却価格の回復につながりました。
上記のように平均売却価格の変動はマンションの需要の増減を直接反映するものではなく、取引されたマンションのタイプに違いがあることを示しています。
2-2.伊丹市で取引されたマンションの3月の売却(価格)相場の分析
3月に取引されたマンションの「売却価格」、「㎡単価」、「専有面積」、「築年数」といった主要な指標の平均値を12月と比較してみると、以下の通りです。
比較軸 | 3月 | 12月 | 差 |
---|---|---|---|
売却価格 | 2,994万円 | 2,704万円 | 290万円(9.60%増) |
㎡単価 | 41.54万円 | 37.9万円 | 3.64万円(10.72%増) |
専有面積 | 72.07㎡ | 71.34㎡ | 0.73㎡(1.02%増) |
築年数 | 22.11年 | 24.11年 | -2.00年 |
3月は12月に比べて「売却価格」と「㎡単価」がともに約10%高い水準で取引されました。
専有面積が広く築浅の中古マンションを求めるファミリー層の購入が目立ち、3月は過去半年間で最も高い平均売却価格を記録しています。
加えて、3月は取引件数も半年間で最多の15件に達し、伊丹市の中古マンション市場は「非常に活況である」といえます。
3.伊丹市 「売りやすいマンションの立地・条件」推移の分析
ここでは、伊丹市で取引された「マンションの立地・条件」について分析します。
伊丹市で「売りやすいマンションの立地・条件」のポイントは以下の3つです。
- 阪急伊丹駅/JR伊丹駅から徒歩10分前後で70㎡程度のマンションが売れています。
- 「3LDK/2,000万円台後半/駅徒歩10分前後」の物件取引が活発です。
- 北河原地域にある物件をお探しの方がいらっしゃいます!
3-1.伊丹市で「売りやすいマンションの立地・条件」の推移分析
ここ半年とその前の半年間を比較すると、若干の変動があるものの売りやすいマンションの立地・条件に特に大きな変化はないと言えます。
立地・ 条件 |
ここ半年 | その前の 半年間 |
差 |
---|---|---|---|
駅徒歩 (平均) |
10.8分 | 12.1分 | -1.3分 |
専有面積 (平均) |
70.64㎡ | 70.88㎡ | -0.24㎡(0.3%減) |
㎡単価 (平均) |
37.46万円 | 34.78万円 | 2.68万円(7.7%増) |
築年数 (平均) |
25.25年 | 26.89年 | -1.64年 |
最寄駅 | 伊丹(阪急)/伊丹(JR) | 伊丹(阪急)/伊丹(JR) | - |
参照:不動産情報ライブラリ
参照:レインズ
3-2.伊丹市で「3月に取引されたマンションの立地・条件」の動向を解説
弊社が把握している、伊丹市内で取引されたマンション15件の立地・条件を分析すると、3月に取引されたマンションの特徴としては3,000万円弱の3LDKが多く取引されており、なかでも駅徒歩10分前後の物件が人気でした。
売却期間としては6ヵ月以内の取引が多く行われています。
最寄り駅 | |
---|---|
阪急伊丹駅周辺 | 8件 |
JR伊丹駅周辺 | 6件 |
北伊丹駅周辺 | 1件 |
間取り | |
---|---|
2LDK | 2件 |
3LDK | 10件 |
4LDK | 3件 |
駅徒歩 | |
---|---|
10分圏内 | 9件 |
15分圏内 | 5件 |
15分圏外 | 1件 |
専有面積 | |
---|---|
~70㎡ | 8件 |
~80㎡ | 7件 |
売却価格 | |
---|---|
~2,000万円 | 2件 |
~3,000万円 | 10件 |
4,000万円以上 | 3件 |
売却期間 | |
---|---|
~3ヵ月 | 4件 |
~6ヵ月 | 11件 |
3-3.伊丹市でマンションをお探しのお客様の事例
伊丹市北河原でマンションをお探しのお客様の中から1つの事例をご紹介します。
実際のニーズから売却相場の動向を具体的にイメージしてください。
お探しの条件
予算 | 3,000万円まで |
---|---|
築年 | 30年以内 |
地域 | 北河原 |
間取り | 3LDK |
駅徒歩 | JR伊丹駅から徒歩15分圏内 |
現在は駅までバスを利用して通勤していますが、マンション購入を機に駅近の利便性の高いエリアへの引っ越しを希望しています。
北河原エリアはJR伊丹駅から徒歩15分圏内にありながら、 比較的リーズナブルな地域として人気があります。
徒歩でJR伊丹駅前まで移動できるので利便性が圧倒的に高く、伊丹市で最も発展しているエリアのメリットを享受しやすいのが特徴です。
イオンモール伊丹などの商業施設や図書館、いたみホール、アイフォニックホールなどの文化施設がすべて徒歩15分程度で利用可能です。
また、伊丹市小学校や北中学校も徒歩15分圏内にあり、少し足を伸ばせば昆陽池公園や緑ヶ丘公園など自然と触れ合える大きな公園もあります。
伊丹市は「子育てするなら伊丹」というキャッチフレーズのもと、子育て環境を充実させるために積極的な施策を展開しています。
例えば所得制限なしで0歳から中学3年生までの医療費を無償化しており、子どもの医療費を心配せずに子育てできる環境が整っています。
上記のような充実したサポート体制があるため、伊丹市で子育てを望むファミリー層が今後も増加することが期待され、中古マンションへの需要も高まることが予想されます。
4.伊丹市 これからの売却相場・動向の予測
詳細解説
- 現在3,000万円台以下が中心ではありますが、4,000万円代の取引実績もあり、幅広い価格帯や条件に引き合いがあります。
- 通勤通学の利便性からファミリー層や単身世帯など様々なニーズがあり、引き続きその傾向は続くと見込んでいます。
- 駅から徒歩10分前後の物件は人気が高いですが、子育て世帯に人気の伊丹市では様々な条件の物件に対してもニーズがあります。
- 伊丹市では市営バスが全域をカバーしているため、駅から遠くてもマンションが売却しやすい環境です。
関連記事
※本記事は、不動産流通機構、市役所等から発行されてる公的な資料、弊社およびその取引先より聴取した内容をもとに、弊社社員の見解をレポートしたものです。現在および将来の動向について約束するものではありませんので、ご理解の程、宜しくお願いします。