【2023年10月】豊中市 一戸建て(空き家)売却相場・動向レポート

2023年10月更新版の、豊中市の一戸建て(空き家)売却相場の最新動向についてまとめたページです。
1.豊中市 9月の売却相場・動向の概要
豊中市における、9月度の一戸建て(空き家)売却相場・動向データを解析して導き出した、主なトピックは以下です。
項目 | 2023年9月 概要 |
---|---|
売り時か? | 売り時です |
売却相場(仲介) | 3,947万円 |
売却相場(買取) | 2,763万円 |
価格動向 | 約19.1%下降(前月比) |
取引件数 | 12件(±0件) |
売りやすい立地・条件 | 駅徒歩15分圏内の4LDK |
2.豊中市 ここ半年の売却相場推移と9月の売却相場の分析
豊中市の一戸建て(空き家)売却(価格)相場・動向の全体感の推移を分析してみました。
豊中市は通勤通学がしやすい立地で人口や世帯も安定して増加傾向にあるため、様々な広さや立地の一戸建てにニーズがあります。
ニーズが高く売りやすいという意味で、引き続き「売り時」といえます。
2-1.豊中市で取引された一戸建て(空き家)のここ半年の売却(価格)相場推移の分析
- 仲介 3,947万円で売れました
- 買取 2,763万円で売れました
ここ半年の売却(価格)相場の推移について月単位のグラフで整理しました。
9月は前月比では-19.1%下降しました。理由は築年数がこの半年間の平均よりも7年古かった事が要因とみられます。
しかし、ここ半年で見ると上昇傾向にあり、4月~9月の平均売却価格が昨対比で「約567万円」高くなっているためまだ「売り時」です。
月ごとの細かい動向の理由ですが
(2023年4月~9月までの平均値を基準としています)
【直近半年間の売却価格より上昇】7月、8月
7月:土地面積、建物面積が平均値よりも広く、取引件数も18件と活発に取引が行われた
8月:土地面積、建物面積が平均値よりも広く、築年数も平均的であった
【直近半年間の売却価格より下落】4月、5月、6月、9月
4月と5月:土地面積、建物面積が平均値よりも狭かった
6月:土地面積が、今年度最も狭かった
9月:築年数が、今年度の平均値よりも7年古かった
になります。
ここ半年に取引された物件を見ると、「4,000万円程度の売却価格」で「多少古くても広い」という特徴を持つものが増えてきています。
全国的に円安と資材の高騰によって、建築費が年々上昇しています。その影響により、新築や築浅物件の値上がりが著しく、築年数が浅い物件よりも中古で、面積が広い物件が好まれている傾向も背景にあります。
豊中市は人口が増え続けていて開発も進んでおり、単身~ファミリー迄、様々なタイプの世帯が流入し続けている事から、今後も需要は安定し、様々なタイプの一戸建てが幅広く売れやすい状態が続くと期待できます。
2-2.豊中市で取引された一戸建て(空き家)の9月の売却(価格)相場の分析
3ヵ月比で平均売却価格は約2%増加しています。
9月と6月の売却価格、土地面積、建物面積、築年数は下記の通りです。
比較軸 | 9月 | 6月 | 差 |
---|---|---|---|
売却価格 | 3,947万円 | 3,866万円 | 81万円 |
土地面積 | 120.52㎡ | 95.69㎡ | 24.83㎡(25.9%増) |
建物面積 | 124.54㎡ | 114.51㎡ | 10.03㎡(8.75%増) |
築年数 | 27.11年 | 18.05年 | 9.06年 |
9月と6月を比較すると、土地面積や建物面積、築年数に特徴があります。
9月は「築年数は約10年古いが、広い物件」が取引されました。
「築年数が古く」なりましたが、「面積が広くなった」ことが要因で売却価格は横ばいです。
・「築年数が古く」なった理由
折からの建築資材の高騰もあり、購入価格を抑えるため、築年数が古いものを選ぶ人が増えてきています。
また、古い物件に「リノベーション」を施すことで新築以上におしゃれな住まいを実現することが流行してきていることも背景の一つです。
・土地面積や建物面積が広くなった理由
豊中市はファミリー層に人気の高い地域で、子どものことも考えた「広い住まい」を求める方が増えてきています。
しかし面積が狭いから売れないということではありません。通勤や通学により単身世帯や夫婦世帯での居住も多く見込まれます。
3.豊中市 売りやすい一戸建て(空き家)の立地・条件の推移分析と9月の動向を解説
ここでは、豊中市で取引された一戸建て(空き家)の立地・条件について分析し、ここ1年間の動向の推移と9月の動向について解説します。
豊中市で売りやすい一戸建ての立地・条件のポイントは以下の3つです。
- 売りやすい立地・条件に大きな変化はなく、豊中/曽根駅から徒歩15分圏内で110㎡程度の一戸建てが売れています。
- 9月は「庄内駅周辺/4LDK/駅徒歩15分圏内」の物件が比較的多めに取引されました。
- 桃山台駅の物件をお探しの方がいらっしゃいます!
3-1.豊中市で売りやすい一戸建て(空き家)の立地・条件の推移分析
豊中市のデータから売れ筋の一戸建て(空き家)の立地・条件のデータだけを集めて、ここ半年とその前の 半年間の条件を比較し、ここ1年間の動向の推移を分かりやすくまとめました。
広さ・価格ともに若干変動がみられましたが、売りやすい一戸建ての立地・条件に特に大きな変化はありませんでした。
ここ半年では、豊中/庄内駅から徒歩15分圏内で110㎡程度の一戸建てが売れています。
立地・ 条件 |
ここ半年 | その前の 半年間 |
差 |
---|---|---|---|
駅徒歩(平均) | 13.2分 | 13.2分 | 0.00分(±0) |
建物面積(平均) | 113.92㎡ | 108.78㎡ | 5.14㎡(4.7%増) |
土地面積(平均) | 113.74㎡ | 110.99㎡ | 2.75㎡(2.4%増) |
最寄駅 | 豊中/庄内 | 豊中/庄内 | - |
参照:国土交通省 土地総合情報システム
参照:レインズ
3-2.豊中市で9月に取引された一戸建て(空き家)の立地・条件の動向を解説
次により詳細なデータを解説します。
9月は取引件数が12件で、価格が4,000万円以下、特に「庄内駅」から徒歩15分圏内が人気でした。
売却期間としては6ヵ月以内が多数で、活発に取引が行われています。
豊中市は子育て世帯からの人気が高いため間取りが3LDKや4LDK、特に120㎡~150㎡の物件に、引き続き需要が集まると考えられます。
最寄り駅 | |
---|---|
庄内駅周辺 | 5件 |
服部天神駅周辺 | 3件 |
神崎川駅周辺 | 1件 |
豊中駅周辺 | 1件 |
千里中央駅周辺 | 1件 |
桃山台駅周辺 | 1件 |
間取り | |
---|---|
2LDK | 1件 |
3LDK | 2件 |
4LDK | 9件 |
駅徒歩 | |
---|---|
10分圏内 | 2件 |
15分圏内 | 9件 |
15分圏外 | 1件 |
建物面積 | |
---|---|
~90㎡ | 2件 |
~120㎡ | 4件 |
~150㎡ | 6件 |
売却価格 | |
---|---|
~2,500万円 | 1件 |
~3,500万円 | 4件 |
~4,500万円 | 6件 |
4,500万円以上 | 1件 |
売却期間 | |
---|---|
~3ヵ月 | 4件 |
~6ヵ月 | 6件 |
~12ヵ月 | 2件 |
3-3.豊中市で一戸建て(空き家)をお探しのお客様の事例
豊中市で中古一戸建て(空き家)をお探しのお客様の事例を1つご紹介します。実際のニーズから売却相場の動向を具体的にイメージしてください。
お探しの条件
予算 | 3,800万円まで |
---|---|
築年 | 築25年以内 |
地域 | 上新田 |
間取り | 4LDK |
駅徒歩 | 桃山台駅徒歩15分圏内 |
お客様情報:北大阪急行線「桃山台」駅より徒歩15分圏内でお探しです。お子様がひとりいらっしゃり、築年数は25年以内、4LDKの間取りを希望です。
上新田エリアは豊中市の中でも1番20代以下の人口が多く、約4,500人います。他エリアでは約60人~約3,500人のため、特にファミリー世帯からの支持が高い地域と判断できます。エリア内には「上新田1丁目第4公園」をはじめとして公園が17か所あり、小学校や保育園も複数点在しています。
上新田以外のエリアでも同じように公共施設が近くにあると売れやすい傾向があります。
豊中市は「とよなか子育て応援団」という団体をつくり、地域全体で子育てをサポートしています。
約270の民間事業と協力し、子どもを連れて買い物や食事に行きやすい場所づくりを進め、より安心感のある見守り体制で在れるよう調整中です。
働きながら子育てをするファミリー世帯にとって、子育てサポートの厚い豊中市は全体として今後も一層需要が高まると見込んでいます。
4.豊中市 これからの売却相場・動向の予測
詳細解説
- 豊中市の人口や世帯が安定して増加しており、街の開発状況からもより人気が集まる可能性が高いです。
さらに子育て世帯から、夫婦世帯など幅広い用途のニーズがあり、多様な条件の物件が売れやすいと考えます。 - 特に、建物面積が120㎡以上の4LDK物件に人気があります。ですが狭いと売れないという訳ではなく、通勤需要により単身世帯も多いため、駅近やショッピングモール、病院が近いなどの立地があれば早期売却の期待も持てます。
- 駅としては、通勤通学や買い物のしやすさから「豊中駅」「庄内駅」周辺。ファミリー層からは「上新田エリア」や「東豊中エリア」に注目が集まっています。人口は順調に伸びているので、注目エリア周辺は一層引き合いが強まるでしょう。
関連記事
※本記事は、不動産流通機構、市役所等から発行されてる公的な資料、弊社およびその取引先より聴取した内容をもとに、弊社社員の見解をレポートしたものです。現在および将来の動向について約束するものではありませんので、ご理解の程、宜しくお願いします。