【最新版 随時更新】伊丹市 一戸建て(空き家)売却相場・動向レポート

2025年4月更新版の、伊丹市の一戸建て売却相場の最新動向についてまとめたページです。
1.伊丹市 3月の売却相場・動向の概要
伊丹市における、3月度の一戸建て(空き家)売却相場・動向データを解析して導き出した、主なトピックは以下です。
- 仲介 3,830万円で売れました
- 買取 2,681万円で売れました
- 売り時です
2025年3月 まとめ | |
---|---|
売り時か? | 売り時です |
売却相場(仲介) | 3,830万円 |
売却相場(買取) | 2,681万円 |
価格動向 | 約1.0%上昇(前月比) |
取引件数 | 8件(-2件) |
売りやすい立地・条件 | 駅徒歩15分圏内の3LDK |
2.伊丹市 ここ半年の売却相場推移と3月の売却相場の分析
結論、現在は「売り時」です。
3月の売却価格はここ半年間の最高値を記録しました。
2-1.伊丹市で取引された一戸建て(空き家)のここ半年の売却(価格)相場推移の分析
取引件数は半年間の平均(8件)を維持しており、3月の売却価格はここ半年間で最も高い価格となりました。
このことから、物件の条件が良ければ高値でも買い手が見つかりやすいということが分かります。
伊丹市の中古一戸建ては、様々なタイプの物件が売れており、状態が多少悪くても高値で売れる可能性があることから、強い引き合いが続いている状況です。
2-2.伊丹市で取引された一戸建て(空き家)の3月の売却(価格)相場の分析
3月に取引された一戸建ての「売却価格」、「土地面積」、「建物面積」、「築年数」といった主要な指標の平均値を12月と比較してみると、以下の通りです。
比較軸 | 3月 | 12月 | 差 |
---|---|---|---|
売却価格 | 3,830万円 | 3,453万円 | +377万円(10.9%増) |
土地面積 | 118.13㎡ | 121.34㎡ | -3.21㎡(2.6%減) |
建物面積 | 113.86㎡ | 101.72㎡ | +12.14㎡(11.9%増) |
築年数 | 21.01年 | 15.00年 | +6.01年 |
3月と12月を比較すると、売却価格が400万円近く上昇しています。
上昇した理由として、3月は12月よりも「建物面積」が広い物件を好む方が多くいたことが挙げられます。
一方で、「築年数」は古くなっています。
このことから、伊丹市の一戸建て需要は依然続いていると考えられるため、伊丹市の一戸建て市場は活況と言えます。
3.伊丹市 「売りやすい一戸建て(空き家)の立地・条件」推移の分析
ここ最近に伊丹市で取引された一戸建て(空き家)の「立地・条件」について分析して解説します。
伊丹市で「売りやすい一戸建ての立地・条件」のポイントは以下の3つです。
- 阪急伊丹駅/JR伊丹駅から徒歩15分圏内で建物面積100㎡前後の一戸建てが売れています。
- 3月は3,800万円台/3LDKの物件が比較的多めに取引されました。
- 南野で物件をお探しの方がいらっしゃいます!
3-1.伊丹市で「売りやすい一戸建て(空き家)の立地・条件」の推移の分析
ここ半年とその前の半年間を比べると、最寄り駅に変化はないものの、「築浅」で「建物面積」、「土地面積」がやや広い物件の引き合いが増えている傾向にあります。
また、駅徒歩が約2分近く短くなっていることから、より駅近の物件が注目されていることが分かります。
立地・ 条件 |
ここ半年 | その前の 半年間 |
差 |
---|---|---|---|
駅徒歩 (平均) |
12.2分 | 13.9分 | -1.77分 |
建物面積 (平均) |
103.51㎡ | 96.93㎡ | +6.58㎡(6.7%増) |
土地面積 (平均) |
114.92㎡ | 103.73㎡ | +11.19㎡(10.7%増) |
築年数 (平均) |
15.04年 | 23.41年 | -8.37年 |
最寄駅 | 伊丹(阪急)/伊丹(JR) | 伊丹(阪急)/伊丹(JR) | - |
参照:不動産情報ライブラリ
参照:レインズ
3-2.伊丹市で「3月に取引された一戸建て(空き家)の立地・条件」の動向を解説
弊社が把握している、伊丹市内で取引された一戸建て8件の立地・条件を分析すると、3月に取引された一戸建て(空き家)は、駅徒歩15分圏内で建物面積は113㎡程度、価格は3,800万円台の物件が中心でした。
阪急伊丹駅周辺・JR伊丹駅周辺が人気となりました。
最寄り駅 | |
---|---|
阪急伊丹駅周辺 | 4件 |
JR伊丹駅周辺 | 2件 |
新伊丹駅周辺 | 2件 |
間取り | |
---|---|
3LDK以下 | 3件 |
4LDK以上 | 5件 |
駅徒歩 | |
---|---|
10分圏内 | 2件 |
15分圏内 | 5件 |
15分圏外 | 1件 |
建物面積 | |
---|---|
~100㎡ | 3件 |
100㎡以上 | 5件 |
売却価格 | |
---|---|
~2,000万円 | 1件 |
~3,000万円 | 3件 |
~4,000万円 | 4件 |
売却期間 | |
---|---|
~3ヵ月以内 | 4件 |
~6ヵ月以内 | 4件 |
3-3.伊丹市で一戸建て(空き家)をお探しのお客様の事例
伊丹駅周辺で中古一戸建てをお探しのお客様の中から1つの事例をご紹介します。
実際のニーズから売却相場の動向を具体的にイメージしてください。
お探しの条件
予算 | 3,500万円まで |
---|---|
築年 | 30年以内 |
地域 | 南野周辺 |
間取り | 3LDK |
駅までの距離 | 稲野駅徒歩15分圏内 |
南野エリアは「稲野駅」から徒歩15分圏内に位置する閑静な住宅街が広がっているエリアです。
閑静な住宅街があるエリアの特徴として、比較的に治安が良い傾向にあることが挙げられ、実際に稲野駅周辺も繁華街がないことから、騒音が少なく、落ち着いた生活を送ることができるでしょう。
また、稲野駅は「神戸三宮駅」まで約30分、大阪の主要駅である「大阪梅田駅」まで約20分で移動することができ、通勤・通学に適しています。
稲野駅の東側には大型商業施設「グンゼタウンセンターつかしん」があり、食料品から衣料品、日用品まで幅広い商品を取り扱っているため、日常の買い物にも困りません。
以上のことから、南野エリアは静かな住環境と都市部へのアクセスの良さ、さらに生活利便性が整っている暮らしやすい魅力的な場所です。
4.伊丹市 これからの売却相場・動向の予測
詳細解説
- 伊丹市は空の便や鉄道、車でのアクセスに優れていながら、自然環境にも恵まれた住宅街が多いため、ファミリー層を中心に幅広い需要が見込めそうです。
- 伊丹市にはスーパーマーケットが約30店舗あり、約77%の市民が「日常の買い物の便利」と回答するほど生活利便性の高い街です。
- 阪急伊丹駅・JR伊丹駅から徒歩15分圏内にあるファミリータイプは、築年数が多少古くても近隣に「商業施設」や「教育施設」がある、などの利点があれば継続的な引き合いが予想されます。
伊丹市は、市内に1,200台の見守りカメラを設置して治安を強化しながら、中学生までの医療費の無償化や第二子保育料の無償化など、医療・子育てサポートにも積極的に取り組んでいます。
そのため、安心・快適な暮らしを重視する幅広い世帯からの住宅ニーズが今後も継続しそうです。
参考:伊丹市役所「安心・安全・便利なまち伊丹」
関連記事
※本記事は、不動産流通機構、市役所等から発行されてる公的な資料、弊社およびその取引先より聴取した内容をもとに、弊社社員の見解をレポートしたものです。現在および将来の動向について約束するものではありませんので、ご理解の程、宜しくお願いします。